お知らせ
無料でできる耐震診断|西東京市・近隣エリアで受付中

なぜ今「耐震診断」が必要なのか
日本は世界でも有数の地震大国です。
特に首都圏では、今後30年以内に 70%の確率で大地震が発生する と言われています。
「うちは築30年以上経っているけど大丈夫かな…」
「家族の安全を守りたいけど、工事費が心配」
こうした不安を持つご家庭は少なくありません。
そこで重要になるのが 耐震診断 です。
耐震診断は、ご自宅の「地震に対する強さ」を客観的に確認できる唯一の方法です。
診断結果をもとに、必要に応じて補強工事やリフォームを検討することで、万が一の地震からご家族の命と財産を守ることができます。
西東京市・近隣エリアで「無料耐震診断」を実施中
鈴木住研では、西東京市を中心に 小平市・東久留米市・東村山市・新座市などの近隣エリア にて「無料の耐震診断」を実施しています。
「まずは状態を知りたい」という方でも気軽にご利用いただけるよう、診断費用はいただいておりません。
また、「信頼できる耐震業者」を探している方が、この「無料耐震診断」で当社の対応を感じ、安心してお任せいただけるようにしたいからです。
診断は一級建築士をはじめとする耐震の専門家が丁寧に対応いたします。
無料耐震診断の流れ
1. お申込み
電話またはホームページから簡単にお申し込みいただけます。
2. 現地調査
建物の基礎・地盤の状態・壁の位置・筋交いの有無・劣化状況などを確認します。
3. 診断結果のご報告
耐震性能を数値化し、「どの程度の揺れに耐えられるのか」を分かりやすくご説明します。
4. 必要な補強プランのご提案
工事が必要な場合は、費用対効果の高い工法で助成金を含めた最適なプランをご案内します。
診断からご提案まで、すべて 無料 で対応しております。

助成金・減税を最大限に活用できます
「診断後に工事が必要と言われたらどうしよう」とご不安に思われる方も多いですが、実は西東京市や周辺自治体では 耐震診断・補強工事に助成金や減税制度 が用意されています。
・ 西東京市:耐震診断・補強工事に対して最大90万円の補助
・ 小平市・東久留米市・新座市など:各自治体ごとに補助金あり
・ 固定資産税の減税が受けられるケースも
当社では「どの制度をどう使えば一番お得になるか」を丁寧にご案内し、申請のサポートも行います。

工事中の生活にも配慮
耐震補強工事は生活に影響する場合もあります。
鈴木住研では、住みながらの工事にも対応し、
・ 騒音・埃を最小限に抑える工夫
・ 工事スケジュールを生活リズムに合わせて調整
・ 居室ごとの工事で進行
といった形で、日々の生活を守りながら工事を進めます。
地元密着の安心感
鈴木住研は、西東京市に根ざして30年以上。
地域密着で培った信頼をもとに、これまでに 400棟以上の耐震診断・補強工事 を行ってきました。
「顔が見える地元業者だから安心」
「相談したその日に動いてくれた」
お客様からは、そんな声を数多くいただいています。

まずは無料診断で安心を手に入れましょう
地震のリスクをゼロにすることはできません。
しかし、耐震診断を受けて現状を知り、必要な対策を講じることで、ご家族の安心を大きく高めることができます。
・ 費用はかからない
・ 助成金・減税の相談も可能
・ 工事を押し付けることは一切なし
鈴木住研の「無料耐震診断」で、まずは第一歩を踏み出してみませんか?
📞 お電話またはホームページから、いつでもお気軽にご相談ください。
