スタッフブログ
昨日は・・・
                    西東京市H様邸へ・・・
門型(鉄骨)フレームを設置するために柱型を解体していました。

柱が宙に浮いていました・・・

お店の営業の邪魔になってしまうので、玄関と倉庫に移動して・・・

式守さんは玄関廻りの解体を進めていました。

柱に不朽が見られます・・・


横山さんは倉庫の壁を構造用合板で補強していました。

そして中野区M様邸へ・・・
ツーさんが補強をした箇所に、トミタさんがクロスを貼って復旧してくれていました。

そして杉並区で耐震診断をしました・・・

小屋裏の確認をした斉藤さんのチノパンの色が汗で変わってました(汗)
お疲れさまでしたm(__)m

そして再びM様邸へ・・・
ツーさんが外部でGDアンカーを取付けをしていました。
建物の柱と基礎をステンレス製のほぞ抜け金物で連結し、「柱抜け(ホゾ抜け)」を回避します。

パンチの利いた一日でした。
